スタインウェイが認めるピアノ技術認定の最高位の資格です。
日本の国家資格である技能検定制度の一種です。
ピアノに関する学科及び実技試験で、ピアノ調律技能検定の最高位の資格です。
調律師募集してます
052-808-0273
お電話お待ちしてます
お子さんやお孫さんにピアノを譲る方や、引っ越しついでに外装を綺麗に磨きませんか?
当社のクリーニングはポリッシャーで研磨しますので、新品の様に
ピカピカになります♪
出張外装修理始めました♪詳細はこちらです。
1973年の創業当時,殆どの楽器店がピアノ販売に力をいれる中で、弊社はすでに、ピアノの塗装・修理を行っていました。 その長年のノウハウで、現在では、フルコンサートピアノの全塗装、スタインウェイのオーバーホールに至るまで、どんなピアノでも修理することが可能になりました。
弊社に大量に並んでいる中古ピアノ、お客様より依頼を受けた修理のピアノの全てが、この日進工房で1台1台大切に修理しピアノを生き返らせていきます。
ピアノに息吹が吹き込める様に技術者一人一人が日々精進しています。
スタインウェイS型の整音作業です。
調律師の仕事には主に調律、整調、整音とありますが、最終段階で行われるのが整音です。 文字通り音を整えるわけですが、いくらキレイな調律が出来ていてもこの整音が出来ていなければそのピアノは台無しです。 整調も同じことが言えますが、パソコンで文字を打っていても調律の変換はすぐでてくるのにセイチョウ、セイオンは変換がすぐ出てこないようにあまり周知されていないのが現状です。 3つ作業全て大事です。 J
過去の近況報告(ブログ)は こちら へ