カテゴリ:塗装



CBCテレビで放送された【そこが知りたい特捜!板東リサーチ】ご覧になって 頂けましたか? 工房にも板東英二さんに来て頂いて撮影したのですが全部カットされてて ちょっとショックでした( ノД`) それでも工房でピアノを修理している様子が映ったのでOKとしましょう! さて、その放送でチラっと映ったピアノが下の写真のピアノです。...

先日作業に取り掛かったスタインウェイも順調に すすんでいます。 ピアノ弦を外し、フレームもピアノ本体から外し 外装の作業に入りました。 とても綺麗な色をしたピアノですのでお楽しみに! 写真は、響板の塗装した直後です!! 埃が乗らないよう慎重に撮りました ( ´ ▽ ` )ノ S

日常 · 2012/07/19
フレームへの文字入れ作業! これは集中力と根気のいる作業です。現在のスタインウェイのフレームは文字が少ないですが昔のピアノは文字が沢山あって大変!!  一日掛かりの作業、終わると一気に疲れが出ます。  J

グランドピアノ · 2012/03/29
グランドピアノのフレーム塗装しました。 外装の全塗装をしたのですが、フレームも 塗装しないとせっかくの全塗装が台無しです。 フレームが綺麗になると、大屋根を開けて 弾く時目に入り気持ちがいいですよ! これで、ピアノの弦とチューニングピンを 張り替えると新品のように蘇ります。 音が良くなり外装が綺麗になると...

修理 · 2012/03/22
塗装面が剥がれていたピアノもこのとうり 綺麗に蘇りました。 今回は艶消しに塗装したのですが、艶消しも いいですよ! 早く全パーツを組み立てて全体像をみたいの ですが、この後はフレームの塗装・ピアノ弦張り ・調整と作業はまだまだあるので当分お預けです。 出来あがりはお楽しみに!(^O^)/ S

スタインウェイ D型 のオーバーホールで、大屋根塗装で乾燥が終わったので ペーパー掛けをし、磨きの作業を行いました。 さすがにフルコンサートの大屋根は大きく平坦の取ることに神経を使います。 もちろん、磨き面積も普段のグランドピアノの2倍はあるんじゃないの?と 思うくらい時間もかかりました。...

スタインウェイ D型 オーバーホールの近況報告! フレームの塗装も終わりました。 スタインウェイのフレームには、ロゴがあり、そこに ペイントがされています。 フレーム塗装したので、次に文字に色を付けている ところです。 古いスタインウェイは、沢山フレームに文字が 書いてあるんですよ!  (*^ー^)  S

修理 · 2011/07/22
突然、鍵盤蓋の急ぎの塗装が入り塗ることに 夏は塗装の渇きが速いのですぐに仕上げることができ、短期間で仕上がります。 最近は色物の塗装が多かったので、新鮮に感じました。 ピアノは黒が多いですが、同じ黒でもいろんな黒があります。 メーカーによっても、又は作られた時代によっても使っている塗料が違うので、いろいろな黒がでてきます。  ...

スタインウェイ D型のオーバーホールです。 響板塗装も終わったので、次はフレーム塗装。 先日、フレームの汚れを取り、塗装の下準備が終わったので、いよいよ塗装に入るのですが、 その前に、アグラフというパーツも新品に交換するため外します。 アグラフとは、中音部分のピアノ弦が、通るパーツです。...

スタインウェイ D型のオーバーホールも 順調に進んでいます。 時間の経過によって生じたフレームの 汚れがフレームに染み込んでいました。 綺麗に汚れや埃を落とした後、 フレーム塗装に入ります。 このフレームがすごく重たいんですよ! !(◎_◎; )  S

さらに表示する