カテゴリ:201205



グランドピアノ · 2012/05/31
ピアノの音作りに取り掛かりました。 音作りと単純に言っても、ピアノの音は全ての 調整が音に関係してくるのでとても奥が深く 調律師の仕事の醍醐味といえる作業です。 しっかりと整調を行い調律をやったうえで 初めてハンマーに針を刺します。 写真は第1整音にて針を刺してる様子です。 (^ー^) S

修理 · 2012/05/30
グランドピアノの全塗装です。 弊社は塗装ブースが完備している為、艶出し塗装も艶消し塗装も可能です。 傷だらけのピアノ あきらめないで!!  J

グランドピアノ · 2012/05/26
グランドピアノのダンパー調整を行っています。 ピアノはダンパーでメロディを作るので、演奏者の 思い通りに音の止音をコントロール出来なければ いけません。 繊細なコントロールに対応できるためには繊細な 調整が必要です。 根気のいる作業ですがバッチリ任せて下さい! (*^^)v  S

修理 · 2012/05/23
こんな物を作ってみました。 一体何なのでしょう? 鋭い方は感づかれてるかと思いますが まだ完成形ではないのでもう少し加工し 完成したらお披露目しますね! ( ˘ ³˘)S

修理 · 2012/05/21
グランドピアノの鍵盤調整を行っています。 鍵盤の傾き・間隔・高さを調整するのですが、 写真ではわからないレベルの細かい調整です。 これでも高さにバラツキがありまだまだです。 このように細かい調整がまだ続きますが 頑張りますよー!(ง •̀_•́)ง  S

修理 · 2012/05/15
グランドピアノの弦とチューニングピン交換を 行っています。 写真を見ていただくと分かると思いますが チューニングするときに使うピンってこんなに 長いんですよ! 弦1本に約90キロもの張力がかかってるので これだけの長さが必要になってきます。 長さ以外も太さ・硬さ等チューニングに関係してくる 要素は沢山あります。...

修理 · 2012/05/12
低音弦を作製しました。 自社でこの低音弦を作製している所は少ないの ですが、自社で作製できることによって更に音への こだわりを発揮できます。 この低音弦はピアノ線に専用の銅線が巻きつけて あるので通称【巻き線】と呼んでいます。 迫力があり深みのある低音っていいですよね! (^ー^)S

修理 · 2012/05/10
修理で入ったグランドピアノの鍵盤を上げてみると大量のほこりが‥‥ ピアノの中も意外と埃が入ります。調律の時に掃除をしていなかったんですね。 (;>_<;)  J

日常 · 2012/05/01
ゴールデンウィークを楽しんでいますか? どこに行っても混雑しますが、連休なので 出掛けるんですよね。 わざわざ混んでるところに行かなくても! と、言う方もいますが、なかなかまとまった連休も 取れないので、仕方なく。。。 というのが皆さんの心境では? そういう私も家族で出かける予定です。(´ω`) 話は変わり、週に1~4回くらいジョギングしているの...